紀元前数千年からの歴史を持つインド伝承医学、アーユルヴェーダの哲学と、美と健康への考え方、取り組み方を学びます。3つのドーシャタイプに分かれて、ライフスタイルをどのように整理し発展させていくかを検討します。理論だけでなく、アロマを利用したバランスケアオイル作りなどを伴う場合があります。
約30種のハーブをテイスティングしながら、ハーブのプロフィール、薬理作用、エピソードなどを学びます。またよくある不定愁訴に対応するハーブを検討し、未病の改善を目指します。各回、ハーブのブレンディングを行い、オリジナルのハーブティーをお持ち帰りいただきます。
中世ヨーロッパ修道院やハーブ療法実践家が行っているハーブケアを、実際に体験しながら学びます。実習中心のレッスンです。アロマトリートメントサロンやマッサージサロン、エステティックのメニュー導入として、また、個人のセルフケアとして、ぜひご利用ください。